NEWS

ヤマト運輸「ネコポス」サイズを2.5cm以内から3.0cm以内に拡大!

ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマト運輸株式会社は、10月1日より個人間取引サイト(フリマ・オークションサイト)などの事業者を対象に、「ネコポス」の取り扱いサイズを現行の厚さ2.5cm以内から3.0cm以内に拡大する。

「ネコポス」とは小さな荷物を宅急便レベルの翌日配達でポストに投函するサービスである。

新型コロナウイルス感染拡大の影響でEC需要が高まる昨今、メルカリのようなフリマサイトでも個人間の取引が増加している。

ネコポスを取扱う人が急増し、対面せずに受け取れるメリットをが評価されている一方、厚さ2.5cmを超える商品にも「ネコポス」を利用したいという声が増えていた。

その要望を受け、今後(10月1日発送分より)個人間取引サイト(フリマ・オークションサイト)などを対象に、「ネコポス」の取り扱いサイズを厚さ2.5cm以内から3.0cm以内まで拡大することとなった。

厚さ以外は変更無く、大きさは角A4サイズ(縦31.2cm以内・横22.8cm以内)で重量は1kg以内となる。

 現行サイズ新サイズ(10月1日から)
大きさ角A4サイズ変更なし
厚さ2.5㎝以内3.0㎝以内
重さ1㎏以内変更なし

関連記事

  1. コーヒーのサブスク「PostCoffee」を展開するPOST C…
  2. コーヒー ドトールが公式のオンラインショップをオープン!
  3. snap.me(スナックミー)が体験型ポップアップを出店
  4. 食材や食品のデリバリーを「月に1度以上注文する」67.5%に増加…
  5. 【安田昌夫解説】食品系ECサイトをスタートさせたい!成功させるた…
  6. オリジナルパッケージが作れる!BASE拡張機能「canal Ap…
  7. 全国のパン屋のパンが家に届くサブスクリプション「パンスク」がeギ…
  8. ファミリーマートにコスメブランドが誕生。NOINが手掛けるコスメ…
2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

💡NEWS💡

  1. コーヒー
  2. Twitter

新着記事

  1. 【安田昌夫解説】集客率の高さや充実したサポートが魅力的な楽天市場の実態に迫る! インターネットショッピング
  2. 【安田昌夫解説】大手EC企業が手掛けているアプリについてご紹介!
  3. 【安田昌夫解説】EC業界のトレンドと注目ポイント 通販

おすすめ記事

【安田昌夫解説】ユーザー体験の基礎知識と改善のポイント

ネットの普及に伴い、購買者はスマホやタブレットなど多様なデバイスで好きな商品を買えるようになりました…

PAGE TOP